HOME > BLOG > アーカイブ > 国内ウェディング > 5ページ目
BLOG 国内ウェディング 5ページ目
レンタルウェディングドレス
本格的な夏がようやくやってきましたね。
毎日、暑い、、、暑い、、、と口癖のようにつぶやいております。
熱中症に気を付けなければいけませんね。
そしてブログの更新もかなり久しぶりでサボってしまいました。
挙式を終えられた花嫁さまよりお写真をいただいたのでご紹介していきます!
5月に福島県で結婚式を挙げられたお客様です。
お二人は福島県在住で遠方より何度もVerdenoご来店いただきました(^^)
こちらのウェディングドレスはVerdeオリジナルの『Noix』前クルミボタンのデザインが可愛いんです♡
そしてシフォンスカート。とても柔らかくて軽くて歩く度にゆらゆらと動きがでるのが素敵な1着です。
お二人でハットを合わせたコーディネートがお洒落!
正統派なウェディングドレスがカジュアルに見えるから不思議ですね。



パーティーは夕方~夜にかけてだったので、電飾の明かりが良い感じ◎

まるで海外ウェディングのような雰囲気の中でのパーティー
結婚式といえば、、、ホテルやレストラン、教会をイメージしやすいですがこんなアットホームなパーティーでVerdenoウェディングドレスを
着用いただけてとても嬉しいです。


Sさん、いつも遠方よりVerdeniご来店いただき本当にありがとうございました!
そしてたくさんのお写真もありがとうございます(*^^*)
末永くお幸せに!
(ウェディングドレスショップ Verde(ヴェルデ))
2019年7月27日 14:29
フルオーダー 仮縫い
もう6月も最終日。
早く梅雨明けになるといいのに。。。。。
さて、先日のフルオーダードレスの仮縫いのレポートです。
9月挙式の花嫁さまの仮縫いの様子。
小柄でレンタル商品だと丈やサイズが合わず、なかなかウェディングドレスのレンタルにお困りだった花嫁さま。
1着で3パターンチェンジができるウェディングドレスをオーダーいただきました。

仮縫いなので、シーチングで行います。スカートはギャザーの雰囲気を見るためにシフォンで。
ベースになるドレスはプレーンなシンプルドレス。スレンダーラインです。
そこに、、、、、、

レースでデザインされるオフショルダーのパーツが1点。
細かなサイズ調整をミリ単位で行います。

レースの切り替え位置を決めていきます。
そして、もう1点のVネック七分袖レースボレロ。

こちらの七分袖ボレロには、オフショルダーボレロとは異なるレースを使用していきます。

こちらも、レースの希望の配置・綺麗に見える配置を探します。
そして最後は、ボリュームまでチェンジできるチュールのオーバースカートです。

ボリューム感や生地の枚数、当日使用されるヒールの高さに合わせて調整していきます。
身体の上で針とハサミを使い、立体裁断を行い仮縫いが進みます。
花嫁さまは2時間近く立ちっぱなしで、大変ですが、ウェディングドレスの仕上がりを楽しみされていてくださいね。
また、フルオーダーのドレスのご相談はお気軽にお問い合わせください。
☎03-6450-6235
(ウェディングドレスショップ Verde(ヴェルデ))
2019年6月30日 18:38
レンタルウェディングドレス/お小物合わせ
先日のお小物合わせのご様子をお伝えいたします。
10月に挙式を控える花嫁さまのお小物合わせ。
Verdeでは特に来店回数に限りを設けていないので、
ドレスが決定されて、ある程度のイメージが湧いてきたら早々にお小物合わせにいらしていただきます。
「お小物合わせでイメージをガッツリ固める」というより、よりイメージを強く描いてもらう為
早めのお小物合わせをおすすめしています。
そうすれば、もしVerdeに好みのアクセサリーが無かったり、予約が埋まっていたりすれば、自分でアクセサリーを探す時間もある。
また、ドレス同様アクセサリーも先約順で埋まっていきます。
挙式3ヶ月前からは会場様との打合せが濃くなり、もっと違うことを考えなくてはいけなくなるので、ドレスが決まればお小物も早々にイメージを膨らませていってくださいね。

ゴールドのタッセルイヤリングと小枝のヘッドドレス。
存在感のあるイヤリングに軽めのヘッドドレスでコーディネイトします。

ショートベールはフランスレースのインポートベール。
レンタルいただいたウェディングドレスは3WAY。
ベースのスカートは光沢あるクレープサテンの柔らかなシルエット。
トップスはレースビスチェになります。

1つ目のチェンジアイテムはレースボレロでイメージチェンジが可能です。

2つ目のチェンジ用アイテムはチュールのオーバースカートです。
スレンダーラインからAラインへ。素材も変化するとよりイメージは変わりますね。
ご新郎様のスーツはLSOのオーダースーツ。
Life style order さんとのコラボプランをお選びいただきました。
お小物合わせはイメージがしっかり固まってから行うよりも、早めのお小物合わせは何となくなイメージを固めるためにも必要な工程です。
早め早めの準備をされて行ってくださいね。
(ウェディングドレスショップ Verde(ヴェルデ))
2019年6月29日 16:13
マダム・トキ / レストランウェディング
ご紹介させていただけてなかった((+_+))花嫁さまのご紹介。
Instagramでご紹介してしまうと、なかなかブログが追い付かず。
2ヶ月ほど前に、代官山のマダムトキさんでウェディングを行う花嫁さまのお支度をVerdeでさせていただきました。

代官山にある小さなレストラン。
以前にお食事をさせていただきましたが、本当においしいです。(^^♪
前回はランチだったので、今度は夜伺いたいのですがなかなか行けずじまい(>_<)

大切な家族のワンちゃんも一緒にの挙式。
ヘアスタイルはシンプルでタイトなネープシニヨン。
すっきりノーブルに!!


大切な方々と、おいしい食事を囲みながら「大人のカジュアル」なウェディングなら
マダム・トキさんはおすすめです。
こちらは都内で数少ないウェディングドレスに持込料がかからない良心的な会場さま。
何とも嬉しいですよね。

大切な晴れの日のウェディングドレスをVerdeでレンタルいただき、そしてお支度のお手伝いまでさせていただき
本当にありがとうございました。
お二人の明るい和やかな空気の中、お手伝いさせていただけたこと、とても楽しかったです。
末永くお幸せに!!
Verdeでは9割の花嫁さまが持込の花嫁さまです。
都内の持込料金が平均5万円と、ここ数年でUPしたように感じます。
持込料を花嫁さまがお支払する前提で、Verdeはレンタルしていただきやすい価格設定にしています。
せっかくの大切な日。
納得のいくドレスを選びたいですよね。
是非、ご試着にいらしていただければと思います。
(ウェディングドレスショップ Verde(ヴェルデ))
2019年6月18日 16:56
レンタルウェディングドレス
お式を終えられたお客様からいただいた素敵なお写真のご紹介です。
4月に「グランドオリエンタルみなとみらい」にて結婚式を挙げられたN様です。
ウェディングドレスとカラードレス、2着をレンタルいただきました。
N様はウェディングドレスをかなり悩まれていたのですが、当日はオフショルダーのAラインドレス
「LILLEリィール」にご決定いただきました。

こちらはスペインのブランド「CABOTIN」のインポートドレス。
ロングベールを合わせて正統派なイメージをお作りしました。

レースのお袖ではなく、チュールのお袖にレースでオフショルダーデザインなので、程よく抜け感がありスッキリ見えるのが特徴です。
タキシードはいつもVerdeよりご案内している「KIRK MENS FORMAL」さんで準備いたしました。
タキシードも細身でスッキリしていてカッコイイ!




それにしても良い天気!
横浜らしい港を背景にしたロケーションフォト。
こちらのウェディングドレスは背中が大きく開いていて意外と露出度高めなんですが、着てみると背中の露出は
それほど気にならない。とのお声がほとんど。
インポートドレスはレースの使い方が本当に素敵で贅沢に使用されています。

さてさて次はカラードレスです。
こちらはVerdeオリジナル「COLETTEコレット」付属にオーバースカート2点、ボレロ3点があり、1着でウェディングドレス➡カラードレス
にチェンジ可能な優れもの(^^♪
N様にはブルーグレーのオーバースカートを着てお色直しにご使用いただきました。
スカートの色がほんのりブルーなのが分かりますか???
淡いブルーのオーガンジー、グレー、オフホワイトのチュールを重ねているので、大人っぽく着ていただけます。
ご新郎様もベストのカラーチェンジでお色直ししていますね(^-^;

N様、素敵なお写真をいただきありがとうございました!!
(ウェディングドレスショップ Verde(ヴェルデ))
2019年6月14日 14:13
Verdeで当日お支度。
今回は、少し時間が空いてしまいましたが、先月Verdeでお支度いただきました
花嫁さまのご紹介です。(*^^*)
明るくサクッとした性格の花嫁さま。
IWAI表参道でのWeddingです。
Verdeでウェディングドレスをレンタルしていただき、ブーケのオーダー、
そして当日のヘアメイクと全て担当させていただき、本当にありがとうございました。
IWAI表参道さんでは、ゲスト一人一人へのお手紙をポストに入れる作業が挙式前にある為
この日のお支度はご新婦様だけでご来店です。

シンプルでナチュラルなネープシニヨンです。
Verdeでリハーサルや当日のお支度をされる花嫁さまは、ルーズ感の強いトップや後れ毛を
好まない花嫁さまが多いように感じます。
その前の月の花嫁様もタイトなスタイルでしたし、今月の花嫁さまもタイトなスタイルでした。


ヘアメイクはこんな感じです。(*^^*)

レンタルいただきましたウェディングドレスは レースが散りばめられたソフトマーメイドです。
とても綺麗に着こなしていただきました。
そして、ブーケは大人っぽく深い赤を入れたボタニカルブーケ。
プリザーブドフラワーとドライをMIXしてお作りしております。
巻き上げのリボンはカジュアルになりすぎないように綺麗目にグレーのサテンリボン。


Yさん、たくさんのサポートをさせていただきありがとうございました。
当日のお写真、楽しみに待っています!!
Verdeではドレスをレンタルいただきました方限定ではありますが
当日のお支度、または2次会前のお支度を承っております。
「お食事メインでイメージチェンジ(中座)がない。」
「教会挙式だけで披露宴はない」
など、特に式や披露宴でのチェンジが無かったりされます方ですと
最初のお支度だけVerdeで行い、会場にタクシー移動をされております。
ドレスをレンタルいただく事で、必然的に何度かVerdeに足を運んでいただく中で
花嫁さまの好みや普段のメイクを確認したうえで、ヘアメイクをさせていただきますので
特に事前リハーサルは行いません。
Verdeのお支度価格は¥18,000+消費税となります。
ドレス・ブーケ・ヘアメイク お気軽にご相談ください。(^^♪
(ウェディングドレスショップ Verde(ヴェルデ))
2019年6月13日 15:32
レンタルウェディングドレスお小物合わせ
最近、骨盤矯正に通っている和智です。
何だかパンツのサイズ感がおかしい、、、、と思い、
産後の骨盤矯正でお世話になった整骨院に再度通い始め約1ヶ月。
実感するほど、ラインが変わりました。
体重は思うように変化しませんが、下腹部はスッキリしてきましたよ。
ブライダルエステもおすすめですが、時間のある方は、背骨や骨盤の矯正で
痩せやすくなり、ドレス着用時ののシルエット変わりますので、
おすすめです。
さて、さて、今回は先日お小物合わせをされた花嫁さまの様子をご紹介です。

レンタルでご決定いただきましたウェディングドレス No,「El Dorado」
スペインのインポートドレスです。
ピンクベージュのニュアンスカラーのウェディングドレスはレース刺繍が美しいドレス。
背中はチュールとレースのみですので、お下着はヌーブラです。

柔らかなイタリアンチュールのプレーンのロングベールでシルエットのボリュームをプラスしました。

デコルテを美しく見せるオフショルダーにもレースがあしらわれた美しいドレスです。
当日はVerdeでお支度準備をさせていただくの今からとても楽しみです。
(ウェディングドレスショップ Verde(ヴェルデ))
2019年6月 8日 18:25
本日のお仕事
本日は教会でお式を挙げられるお二人のお支度をVerdeで行わさせていただきました。
雨の予報だったので心配でしたが、雨も降らず本当に良かったです。(^_^)
ウェディングドレスは「Liras」をレンタルいただき、コードレースのボレロを合わせました。
タキシードはいつもご紹介させていただいている「KIRK MEN'S FORMAL」さんで。

ヘアスタイルはシンプルにスッキリと首に軽くかかる小さめシニヨンです。

メイクは普段お仕事の関係であまりメイクをしないとのことでしたので、
ベースメイクで作りこみ、ファンデーションは少量。陰影をつける程度にしあげました。
ブーケもVerdeでオーダーいただきました。今回は生花でのご注文。
春らしく明るい印象に。ベルフラワーを入れて動きを入れた優しい雰囲気のブーケです。

ブーケに合わせた小ぶりなブートニアも可愛いです。

カメラマンのお写真に緊張気味のお二人。
大切な当日のお支度、ウェディングドレス、ブーケと身の回りのお支度を
Verdeにオーダーいただき、お二人の手伝いが出来ました事、
本当にありがとうございます。
大切な方々との大切な時間を、楽しんで過ごされてください。
O様、ご結婚おめでとうございます!!
(ウェディングドレスショップ Verde(ヴェルデ))
2019年3月16日 13:10
レンタルウェディングドレスお小物合わせ
ここ最近、春のお式のお客様のお小物合わせが続いております。
本日ご紹介の花嫁さまは4月挙式のご新婦様。
ウェディングドレスとお色直し用ドレスの2着をVerdeでレンタルいただいております(^^)
お小物合わせの様子がこちら・・・
挙式用ウェディングドレスはベーシックなコーディネートです。
お選びになられたドレスは長めのトレーンでオフショルダーのボリュームAライン。
合わせるアクセサリーもシンプルに。


大きめのビジューヘッドドレスが大人っぽくて素敵です!
合わせたピアスもキラキラビジューで、歩く度に輝きます。
そしてこちらのオフショルダードレスは実は背中の露出がかなり大きいんです、、、
だからバックスタイルが可愛いんですけどね(^-^;
◆Dress no : LILLE リィール / Brand : CABOTIN Spain
お色直し用ドレスがこちら


まだ挙式前なので後ろ姿だけご紹介。
こちらのはウェディングドレスですが、ボレロやブルーグレーのオーバースカートが付属になっているので
お色直し用ドレスとしても着用いただけます。
ボレロ3着とオーバースカート2着がセットなので、どの組合せで着用するのか本当に迷ってしまいます。
直前にコーディネートが変わるかもしれませんが、一応、お色直しと2次会でチェンジ予定とのことで。。。
お色直しは極力カジュアルになるように、ヘアスタイルも編みおろしや大人ポニーで。
◆Dress No: COLETTE コレット / verde original
お小物合わせをすると、私たちスタッフもワクワク楽しみになってくるので楽しみな時間です(^^♪
これから挙式を控えている方、ぜひ参考にされてみてください。
(ウェディングドレスショップ Verde(ヴェルデ))
2019年2月15日 11:34
レンタルウェディングドレスとオーダーブーケ
昨日も今日も、、、、毎日寒くて肩こりが日に日に増していく和智です。
やっぱり冬はあまり好きではないです。
着るものが多くて身体が疲れてしまう。
上下1枚ずつで事が済む夏が楽ちんで好きです。(*^^*)
さて、さて、来週に挙式をひかえるご新婦様の最終フィッティングをご紹介です。

インポートのビジューコットンレースが特徴あるハイウェストのAライン。
スクエアに開く背中がかわいいウェディングドレスです。
アイボリーのカラーと柔らかなチュールスカート。
花嫁さまの雰囲気にとても似合っています。
ウェディングドレスに合わせてプリザーブドフラワーのブーケもオーダーいただきました。

柔らかいスモーキーピンクのオールドローズをメインにブーケをお作りいたしました。
当日の素敵なお写真、楽しみに待っています。(*^^*)
(ウェディングドレスショップ Verde(ヴェルデ))
2019年2月11日 15:09
<<前のページへ|1|2|3|4|5|6|7|8|9|次のページへ>>
« フラワー | メインページ | アーカイブ | 海外ウェディング »